読書

椿いづみ「親指からロマンス(7)」(白泉社) ああ、もう少女漫画になってしまっています……コメディではなくて少女漫画…… 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所(152)」(集英社) 久しぶりに読んでみました。久しぶりでもちゃんと世界に溶け込めるあたりが「…

読み出した漫画が全6巻であることに、5巻まで読み終わったところで気付くマヌケがここに約一名います。 桜野みねね「まもって守護月天!再逢(1)〜(5)」(マッグガーデン) 感想云々はすべて読んでから書くべきでしょうね。そういうわけで本日は省略。

桜場コハル「みなみけ(3)」(講談社) 帯の言葉によれば60万部突破しているようです。 それはさておき、いつも通りの流れです。新キャラが登場していますけど、基本的にはいつも通り。 滝本竜彦・大岩ケンヂ「NHKにようこそ!(6)」(角川書店) 相…

井筒和幸「こちトラ自腹じゃ」 テレビ番組の内容をそのまままとめています。毒舌もノーカットで収録。ちなみに第一回放送で取り上げられたのは「ブレア・ウィッチ・プロジェクト2」だったようです。判定は5つ星評価で5分の1。それにしてもまた、なぜこん…

ネタ本についてはいくつか省略します。 新井健生「図解雑学ロボット」(ナツメ社) 土屋賢二「貧相ですが、何か?」(文藝春秋) 武内孝夫「こんにゃくの中の日本史」(講談社現代新書) 井上由理子「古典芸能楽々読本」(アートダイジェスト) 北原保雄「続…

『三国志の大疑問』(青春出版社) 分かりやすくてなかなか宜しゅうございました。

「詳説日本史」(山川出版社) クイズのネタ探しと、日本史の知識補強のために読んでみました。要するに市販版の教科書です。一応一通り読みましたけれども、知識補強はともかく、クイズのネタ本としては余り役に立たないですね。もちろん知識系のクイズ問題…

荒井チェリー「三者三葉(2)」(芳文社) 荒井チェリー「三者三葉(3)」(芳文社) 荒井チェリー「三者三葉(4)」(芳文社)

高屋奈月「フルーツバスケット(20)」(白泉社) とりあえず20巻だけ……そういえば私ってこういうドラマっぽい作品は苦手なんですけど、どうして読んでいるんでしょうね? ここ数巻、修羅場が続いております。 荒井チェリー「三者三葉」(芳文社) 「まんがタ…

「フルーツバスケット」の21巻を買ってきてから気付いたのですが、20巻を読んでいませんでした……道理で最近全く読んでいないと思った。仕方が無いので読むのはやめておいて、明日20巻を買ってきましょう。 有馬啓太郎「うりポッ」(マッグガーデン) 昨日ご…

絶叫「じゅっTEN!」(一迅社) 主人公の少年の元に突然十円玉の精が登場。早速主人公の片思いの手伝いをする……はずが10円分のお願いしか聞けないので逆にてんやわんやになってしまうというストーリーの不思議系ラブコメ。……だったのですが、途中からツン…

井上よしひさ「おじいちゃんは少年探偵(1)」(JIVE) 昭和30年代に活躍した少年探偵が悪の云々の手によって氷漬けにされるものの、50年後に孫娘が偶然彼を発見して復活。現代と過去のギャップに戸惑いながらも次々と起こる事件だのなんだのに立ち向かう……とい…

飯沢耕太郎「危ない写真集246」(ステュディオ・パラボリカ) エロ・グロ・倒錯などいろいろな「危ない写真集」を写真付きで紹介しています。そういうのがお好きな方にはオススメ。まあ、これだけでは物足りないということになると思いますけど……要するにカ…

国会図書館に初めて行ってきました。蔵書の幅広さという意味では素晴らしいのですが、手続きが面倒です……まあ、資料の重要性が違いますので仕方ないとは思いますが。 今回読んだのは以下の二冊。 多村映美「タイムショック」(テレビ朝日) 多村映美「タイム…

みずのまこと「涼宮ハルヒの憂鬱」(角川書店) 漫画版は初めて読むのですが、初めてにもかかわらず新版ではなく旧版を読むのがひねくれ者のこだわりというものです。 そのあたりの黒歴史についてはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/涼宮ハルヒ(←このあたり)…

植芝理一「謎の彼女X」(講談社) ここまで謎の展開を見せるのも珍しいです。 一応恋愛漫画ですが、やっぱり謎です。 鶴見済「完全自殺マニュアル」(大田出版) 飛び降り自殺の考察が甘い……というか、飛び降り方の考察が甘いです。 ついでに言うなら、自殺…

藤原ヒロ「会長はメイド様!」(白泉社) ストーリーの説明はちょっと面倒なので煽り文を引用しましょう。 男子8割の高校で女子を護るために闘う生徒会長・美咲。彼女のヒミツは”メイド喫茶”で働いていること!! それをセクハラ男・碓氷に知られてしまい…!? …

日本テレビ「絶対ニューヨークへ行きたーいッ!」(日本テレビ) 「アメリカ横断ウルトラクイズ」のガイドブックのようなもの。割と珍しいのではないでしょうか。近所の古本喫茶で500円で売られていました。ウルトラクイズのこぼれ話と攻略法が全体の3分…

「マジックアカデミーへ行こう!~QUIZ MAGIC ACADEMY FAN BOOK~」(KONAMI)

赤人義一「屍姫(3)」(スクウェアエニックス)

高木信孝「でじぱら(1)」(メディアワークス) 原田重光・萩尾ノブト「ユリア100式(1)」(白泉社)

氷川へきる「ぱにぽに(9)」(スクウェアエニックス) 日本社「気にしだしたら眠れなくなる?の本」(講談社+α文庫) 清水義範「日本語がもっと面白くなるパズルの本」(光文社文庫)

福田繁雄「福田繁雄のトリックアート・トリップ」(毎日新聞社) 日本のトリックアートの第一人者である著者が世界中を旅しながら見つけたトリックアートの数々を、膨大な量の写真を交えながら解説していくという著書。これは名著といっても過言ではありませ…

図書館で借りたきた本を読み散らかし…… 柳谷晃「あなたにこの問題が解けますか!!」(冬青社) 副題は「和算術による大人のIQテスト」。比較的簡単な和算の問題が並んでいます。図形ではなく、計算問題中心ですので、パズルとしてはちょっと物足りない感じ…

氏家ト全「妹は思春期(1)」(講談社) 氏家ト全「妹は思春期(2)」(講談社)

堂高しげる「もえちり!」(講談社) ヒロインがあの「ネギま!」を超える47人。さすがに人数が多すぎるのか、個人戦というよりは団体戦になっています。地方ごとの一発ネタ集というような感じでしょうか。 それにしてもまあ、よく登場人物の名前を47人もつ…

宣伝会議「SKAT」(宣伝会議) 古本屋にて入手。これでようやくSKATシリーズが一通り揃いました。 氏家ト全「女子大生家庭教師濱中アイ(4)」(講談社) 氏家ト全「女子大生家庭教師濱中アイ(5)」(講談社)

氏家ト全「女子大生家庭教師濱中アイ(2)」(講談社) 氏家ト全「女子大生家庭教師濱中アイ(3)」(講談社) 漫画は消費されていくのに、小説は全く消費されていかない現状をちょっと憂えてみます。別に小説を読まないとどうにかなるという立場ではない…

キネマ旬報映画総合研究所「映画検定公式問題集」(キネマ旬報社) 「映画検定」というものがあるのを知ったのがつい最近なのですが、第一回が行われたのが今年の6月なのだそうで、まだまだ産まれたばかりの検定のようです。 映画検定公式サイト 内容は名前…

柳瀬尚紀「英語遊び」(河出文庫) これは名著と言っても過言ではないでしょう。アクロスティック、アナグラムなど英語を題材にした言葉遊びが次々に登場します。そういうゲームが好きな方は必読。アナグラムだらけの劇などは読んでいて感心することしきりで…