詰将棋第40日

┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲と│▽香│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│▲金│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽金│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲飛│▲角│__│__│__│__│▽玉│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤


持ち駒:なし

とりあえず昨日の解答をば。
第一手としてまずは6五の角を動かすことに食指が動くが、2四の逃げ道があるため、どう動かしても詰まなくなっている。たとえば3八角は7五金、1六歩、2四玉……といった具合。となると動かせるのは金と馬だけだが、▲1四金はもちろん詰まない。かといって▲2五馬もやはり詰まない。実は初手は▲3三馬。合い駒は▲4三角成、▽7五金、▲1六馬までなので同香だが、これに▲3二角成。合い駒でも飛車を取っても▲1四馬までで詰む。かといって2四に逃げても2三馬で逃げられない。逃げ道を塞ぐというよりは上からの攻めを開拓するといったほうがいいだろうか。
ということで解答は以下の通り
▲3三馬、▽同香、▲3二角成、▽7五金、▲1四馬まで5手詰。


私の問題にしては変化が多い気がする。