国広哲弥日本語誤用・慣用小辞典」(講談社現代新書


日本語の誤用や慣用の表現について、書籍や雑誌・テレビ番組などから実例を挙げて解説してある。類書と似通った内容にならないようにという配慮があるそうで、確かに類書で見たことの無い話題が多かった。
私もこの手の本は少しは読んできたつもりだったが、まだまだ甘かった。誤用と知っているものも多かったが、「故障中」「ごぼう抜き」「たばさむ」など、よくよく正しい使い方を理解せずにいたものが幾つも見受けられた。
意味ばかりではなく、漢字の読みにしても、「先を越す」などは全く疑いを持つことも無く「さきをこす」と読み続けていたものだから頭が痛い。誤用をしてもなかなか訂正される機会が無いのだから難しいものである。