詰将棋第28日

┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽金│▽金│__│一
┼──┼──┼──┼──┤  
│▲銀│__│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│__│__│▽玉│三
┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│四
┼──┼──┼──┼──┤
|▲角│▲歩│▲歩│__│五
┼──┼──┼──┼──┤
│▲角│__│__│__│六
┼──┼──┼──┼──┤


持ち駒:歩

いつもより駒が捌けるという意味では面白くなったかもしれない。もともと1手目〜3手目の動きをやってみたかっただけなのだけれども。易しい11手詰。

科学実験は実験方法のパラダイム作成の真っ最中で、未だに本格的な実験に入っていない。こんなことで大丈夫なのだろうか……学期末にやたら忙しくなるようなことにならなければいいのだけれども。他の研究室の場合はすでに実験の詳細が決まっているわけで、そういう意味ではちょっと不安である。
そんな最中、今日の実験は茂木健一郎氏の講義の受講。広域科学の授業なので基本的に受ける機会は無いのだけれども、もぐりこめば問題なし、ということで。実験ではないが、基礎知識を増やしておくのは悪いことではない。当然のことながら、まだまだ知らないことが多いものだということが判明した。いろいろネタも仕入れることが出来たし、そういう意味では充実していたのだろう。

【萌えもえ!W杯観戦ガイド】
http://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail.asp?ID=1358


サッカーまで「萌え」が来るとは。もう、何でもありだね。
それはさておき、QMAのスポ2(サッカー問題)が絶望的に苦手な人間としては読んだほうがいいのかなあ。Jリーグのガイドではないから日本のサッカーについてはあまり詳述していない気がするのだが。